
2015.11.28箱根町・箱根湯本のイベント情報
11/27(金)箱根感謝キャンペーンが実施されました。

- 11月20日に箱根山の噴火警戒レベルが平常時の「1(『火山であることに留意』)」に引き下げられたことを受けて、11月27日、箱根湯本駅と新宿駅において、これまでのご支援に感謝をお伝えするイベントが開催されました。
箱根湯本駅では、箱根町町長・山口様のご挨拶、箱根名物温泉饅頭の無料配布、そして箱根の芸妓衆が結成したバンド「婆娑羅(バサラ)」によるライブ演奏などが行われました。
イベントの模様は、NHKのWEBニュースで掲載されていますのでぜひご覧ください。
2015.11.20箱根町の交通情報・気象情報
≪2015年11月20日14時更新≫箱根 大涌谷の火山活動について About Volcanic Activity in Oowakudani

- 【最新情報】
2015年11月20日14:00 箱根町発表
✓噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(火山であることに留意)に引き下げ
✓大涌谷園地内の安全性が確保されるまでは、大涌谷の現在の立ち入り規制は継続
2015年9月14日10:00 箱根町発表
✓大涌谷周辺の警戒区域縮小
2015年9月11日14:00 気象庁地震火山部発表
✓大涌谷周辺(箱根山)に影響を及ぼす噴火の可能性
✓噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引き下げ
※当館は大涌谷の火口周辺から7~8km離れています。箱根町等の作成したハザードマップによると、噴火(水蒸気爆発)が発生した場合にも、噴石、火砕流等の影響はないとされていますが、お客様に安全、安心をご提供できるように尚一層努めてまいりますとともに、いつもの通りのおもてなしで、お客様をお迎えいたしております。
※Hakone PAX Yoshino (Yumoto ) is 5miles away from Owakudani.
☆関連情報☆
箱根町が発信する火山・地震情報
神奈川県が発信する箱根・大涌谷情報
Information On Hakone & Oowakudani
箱根町の交通規制情報
■当館の温泉について
・当館の温泉は、当館敷地内を含む箱根湯本の3本の源泉から温泉を引いており、泉質、湯量に変化はございません。ご安心くださいますよう、ご案内申し上げます。
・箱根パークス吉野の温泉・風呂について(リンク先ページの下部に泉質・効能等が記されています。)
・神奈川県小田原保健福祉事務所に届出した「温泉の成分、禁忌症及び入浴上の注意事項掲示証」も、原文のまま掲載いたしました。大浴場、貸切風呂、客室内風呂とも、同じ温泉を引いております。
・箱根町内の温泉の湧出量に占める、大涌谷の温泉の湧出量はおよそ9%であることが、過日、箱根町より発表されましたので、併せてご案内申し上げます。
2015.11.07お知らせ
新プラン!【一日5組限定】冬のグルメを満喫!あったか♪ほっこり♪すきやき小鍋付和食会席膳

- まだまだ続く赤身肉ブーム!牛肉の赤身には、たんぱく質やビタミンB群のほか、脂肪燃焼を助けると言われるL-カルニチン、鉄分なども含まれ、健康効果も期待できるそうです。しかも11月に入り、朝晩めっきり涼しくなりました。という訳で→「冬のグルメ!すき焼き小鍋付和食会席膳プラン」をご用意いたしました!
あったか温泉と、あったか「すきやき鍋」をはじめとする季節のお料理を箱根パークス吉野でお楽しみ下さい。
1日5組様の限定のプランとさせていただいておりますので、ご予約はお早めに。
2015.10.30お知らせ
箱根の紅葉情報

- 箱根山は標高差が1,000m以上あり、紅葉は標高の高いところから低いところに徐々に下ってきますので、11月上旬~12月上旬まで、長い間楽しむことができます。
当館のある箱根湯本は箱根の中で最も標高が低いところにありますので、例年の見ごろは11月下旬~12月上旬です。
当館の川側の客室、ダイニング「いち井」、大浴場等からは、対岸の湯坂山の紅葉を間近に楽しむことができます。
≪箱根の最新の紅葉情報は、下記のサイトでご確認ください。≫
■箱根町観光協会公式サイト■「箱根全山」
■小田急電鉄・小田急箱根ホールディングス公式サイト■「箱根ナビ」
2015.10.26箱根町の交通情報・気象情報
箱根ロープウェイ 一部区間の営業運転再開について

- 早雲山~大涌谷~姥子~桃源台を結ぶ箱根ロープウェイは運行を休止していますが、
10月30日(金)より、姥子~桃源台間の営業を再開することになりました。
運転時間は9:45~15:15、悪天候等を除いて毎日運行する予定です。
ただし、点検検査のため、毎月第2、第4木曜日は終日運休することになっていますのでご注意ください。
なお、現在運行中の代行バス(早雲山~姥子~桃源台)の運行は継続します。
お問い合わせ先 箱根ロープウェイ㈱ TEL 0465-32-2205(平日9:00~17:00)